岡山のお墓にお参りして、
その横にある祖父の畑を整備した。
1ヶ月前に父と草刈りをしておいたので、
良い具合に自然のマルチ状態になっている。
もともと祖父は、銀行員で、農家ではなく、
引退後に趣味として菜園をしていた。
できた野菜をいつも送ってくれていた。
その記憶が最近の菜園熱に繋がっている。
50㎡ほどの土地だけれど、自給作物を作るには充分。
じゃがいもを4種類植えて、土地の端っこに
びわ・イチジク・ブラックベリーの果樹も植えてみる。
無肥料だが、もともと畑をしていたため、
土は悪くないと思う。
今後の展開が楽しみ。