2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月30日 nori@3 インド旅2018 インド旅⑦ 番外編 舌の余韻を感じる。 お土産のチャイとスパイスで、 インドの味に浸る。 早速チャイ。 自家製甘酒と合わせて見たら、意外にうまい。 続けてインド料理の本を見ながら、 パラタをつくる。 じゃがいもの代わりにさつまいもを使って やさしいお味になりま […]
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅⑥ 結びと。ヨガに触れる旅 昨年ヨガを始めたことで周り繋がった縁。 ヨガの生まれたインドに訪れたいと思い、 ツアーに参加。 日々暮らす世界とのギャップ。 聖地と伝統と現実のとのギャップ。 今の自分とこれからの自分のギャップ。 生きること、食べること […]
2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅⑤ 歴史と伝統と生きる人々(修正追記) 旅の後半 北インドに移動する。 ガンジス川のほとりの聖地リシケシュ。 南インドのビーチとは、また違う生活感と ヨガを求める人が集う場所。 ガンジス川を中心のランドスケープが 生活と街を作り出す。 ヒマラヤの雪解け水が、流 […]
2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅④ シヴァナンダヨガアシュラム 今回のインド旅のメインの、シヴァナンダヨガアシュラムでのヨガ滞在4泊5日。入った時から感じる不思議な空気感。至福な感覚。 1日目は、午後からチェックインして、アーサナクラス、サットサンクラスを受ける。英語での説明になるた […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅③ ある朝の気づき 2/10 インドに滞在して約一週間 今朝、感じたことを綴ります こうなりたいと想いを向けた扉を開くと 道はあるということ。 もちろん道があるだけで、どんな道かは わからない。 すごい迂回路、高額な通行料をとられる、 むかるみ、凸凹 […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅② 旅路で降って来た言葉2/9 まず、自分が選択肢を持つ 昔の人がやってきたことを自らの手で やれるようになりたい。 情報は、与えられているが物心ついた頃は 誰かがやってくれていた。そんな贅沢な時代。 次の世代へ何が残せるか考える歳になった。 大きなこ […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 nori@3 インド旅2018 インド旅① 南インドコバラムビーチ 大阪のヨガスタジオの生活ヨガ研究所 数珠先生 主催のインドツアーでインドに来ています。 海外は20年振りで、今ここのタイミングを いただいてやってきました。 乗り継ぎ時間を合わせて20時間で、南インドの トリバンドラム空 […]